偶然知ってしまったとか、それらしいアカウントを探したのではありません。付き合う前から知っていました。でも、彼氏は私のTwitterアカウントを知りません。
教える気はないですし、彼氏も「教えて」と言いません。それに私も安心しています。
彼氏のTwitterアカウントを知っていて良かったこと
遠距離恋愛してるので、「何してるかな?」「元気かな?」と思った時、Twitterを見れば解決するのが便利です。彼氏はマメなので、最低1日に1回は何かつぶやいているので「元気そうだな」と確認できます。
Twitterの良い所は、これが全方位に出来ることだと思います。
彼女から「今何してる?」って連絡が来ても、彼女にしか伝えられませんし、相手が彼女なので伝えることも選んだりかっこつけたりするかもしれません。
でもTwitterならかっこつけずに、「今日こんなことしたー!楽しかったー!」って独り言のように言ってるだけなので、私も見て返事をしなくても良いし、好きなタイミングで見れば彼氏の近況を知れるので(しかも、相手に見てることがバレない!)涼しい顔して遠距離恋愛を続けていられます。
彼氏の言った、「今日こんなことしたー!楽しかったー!」って独り言で、遠くの彼女を「元気そうだな~可愛いな~」とニヤニヤさせたり、友達から「今度俺もさそってよ!」と連絡がきたり、見知らぬ人からハートを付けられて喜んだり、いろんな効果を生むことが出来るので本当Twitter有能!
遠距離恋愛中のカップルは、お互いの近況を直接聞きあうのもいいけど、Twitterで間接的に聞くのも良いと思います。
もちろん私達も、直接聞きあったりしますが、自分が聞きたいと思った時全部に連絡してたら相手の負担になるし、聞いたからにはこっちも返事しなきゃでそれなりに時間も使うししんどいです。学生なら平気かもしれないけど。(ヽ´ω`)
悪いことがあるとすれば、たまに自分(=彼女)のことがつぶやかれててドキッとすることぐらい。おいおい、やめてくれよ~ってこともあるけど、「今すぐ削除して!」ってレベルではないので本人には伝えてません。