ブログ村の遠距離恋愛ランキングで1位になってましたー。(IN順のみ!)やったー!
そもそもこのカテゴリのランキング参加者が少ない事や、ブログを更新してない人が多いから1位になれたんですけど、人生でなかなか1位になること無いので素直に喜んでみました。クリックしてくださった方、ありがとうございます!
この記事で遠距離恋愛の話もようやく10個目です。
遠距離してると、「わざわざ新幹線使って会いに来てるの?」「何でそこまでするの?」みたいに好奇心で聞かれることがあります。そうすると、
言われてみれば私はなんで苦労して遠距離恋愛してるんだろう?
と冷めた感じに自分のことを不思議に思ったりします。そうだよね~地元で探せば簡単に会えるのに~。
それでも遠距離恋愛を続ける理由
そもそも、私じゃなくて彼氏が始めたんですよね。遠距離恋愛。
私は遠くに住んでる彼氏のことは恋愛を意識せずに付き合える(=恋愛対象じゃない)気楽な男友達だと思ってたのに、向こうがそれを恋愛関係にしようと頑張った結果なんです。
だから私は元々遠距離恋愛するようなタイプでは無く、他人から「何で遠距離してるの?」って聞かれると、「本当なんでだろうね?お金もかかるし」なんて冷静に答えてしまいます。そして、そんな長距離移動してまで彼氏に会いに行ってるって現状も、冷静に考えるとすっごく照れくさい。
たまたま好きな人の住んでる場所が遠かっただけ、って感じなんですよ。だから周りの人がイメージしてるよりは、軽い気持ちで遠距離恋愛してると思います。
あと、彼氏の知り合いでもっと長距離の遠距離恋愛してる人がいるんですよ。
その人の影響もあって、彼氏は「日本国内の遠距離なんて近い近い!」っておかしな距離感覚になってます。(笑)
私も旅行が趣味なので、彼氏のその感覚はちょっとわかります。日本国内はまあ近いよね!
友人「近くないよ!」(ツッコミ)
さっき私は遠距離恋愛するようなタイプじゃないって書きましたが、ある意味遠距離恋愛が合ってる所もあります。
しょっちゅう恋人に会いたいタイプじゃないので、一人でいたい時に「今日会おうよ」とか急に誘われないのは良いですね。会いたい日をコントロール出来るのは、遠距離恋愛のメリットであると思います。