これは友人から貰ったアドバイスです。私はネットで知り合った人でも、自分が信頼出来ればいいや~と思ってましたが、実際貰ってみて良かったです。
名刺を貰うメリット
まず相手の現実的な情報を得ることが出来ます。
どういう仕事をしていて、最寄り駅はどことかは知ってたんですが、具体的な会社名、住所、役職などリアルな情報は名刺で初めて知りました。ネットでのふわふわした存在から一気にリアリティが増しました。
そして勤務先の名刺を私にくれるということは、それなりに信用してくれてるんだなーということも知ることが出来ました。私が勤務先に押しかけて大騒ぎしたり、いたずら電話をする可能性もゼロじゃないのに。
あと、名刺ケースから出して「何枚欲しい?」って複数枚見せてくれたのもちょっと面白かったし、偽造名刺では無さそうだな(笑)、という安心感もありました。
これは逆に、ネットで知り合った人に「自分はこれぐらいあなたのことを信用してるよ」というメッセージを伝える手段としても使えそうです。(それなりに責任は伴いますが)
私は貰った名刺をお守りがわりにいつもお財布に入れておきました。
いつも好きな人のものを持ち歩けるのが嬉しいっていうのもありますが、一番は緊急時用。ネットで知り合った人なので共通の知り合いが誰もいないんです。もし私に何かあった時、「この名刺の人に伝えて欲しい」というメッセージを添えて緊急事態に備えておきました。突然の音信不通でサヨナラなんて辛いですからね。
それと、両親にネットで知り合った人と付き合ってると言う時、名刺を見せると結構安心してもらえました。
最初に「名刺貰ってこい!」とアドバイスくれた友人も、私が「貰ってきたよ~」って見せると安心してくれたし、彼氏のかわりに名刺がいろんな人に信用をPRしてくれましたね。
こんな感じでかなりメリットがあったので、名刺貰うのオススメです。(偽造名刺には気をつけて!)
ちなみに彼氏も私の名刺を貰ったほうが良いのかな?と思ったそうですが、私は名刺を持ってない!仕事によっては名刺無いですからね~。