恋人に投資をしていることを伝えるかどうか

私は彼氏に年収貯金額も伝えてませんが、これだけは少しだけ伝えてあります。


損することもあるから

投資って儲かるばかりでは無いので、マイナスになることもあります。なので、私はそういうものを扱っています(所有してます)っていうのは一応伝えておいたほうが良いと思って、伝えてあります。

でも伝えるまではめちゃくちゃ葛藤しました。そのことで彼氏が私のことをマイナスに思うかもしれないので。


それは私が投資をだいぶネガティブに考えてるからです。だから彼氏もネガティブに考えてるだろう!損するものだと考えてるだろう!って。人それぞれ考え方は全然違うのに!


正直彼氏が私が投資をしてることに良いイメージを持ってるか、悪いイメージを持っているかはわかりません。

何度か話をしましたが、彼氏に詳細までは話してないので、正直よくわかってないから判断できないんだと思います。


これにも理由があって、今投資でそこそこお金が増えているのですが、これがずーっと続くとは私は考えて無くて(ネガティブゆえ)、彼氏に儲かるよ!ってイメージを持ってほしくないんです。マイナスになった時、落ち込むのは私一人で良い。

だから彼氏には、私が投資をしてることは知ってて欲しいけど、それが儲かるものであるか、損するものであるのか、どっちでも無いイメージを持ったままでいて欲しいのです。

もし損しても、金銭面で彼氏に迷惑をかけずに解決する準備はしてあります。だからそこだけは安心して欲しい。


ものすごく心配性なので、投資で儲かったお金は今の所まーったく手をつけていません。でもある程度貯まって、これは使ってもいいなってなったら、2人で使いたいなと考えてます。

もしその時結婚してたら家庭のことで使いたい気持ちが今の所強いです。でも、どうなるかわからないので、彼氏にそのことを期待せずにいて欲しいです。そう思ってもらえるコミュニケーションをこれからも続けていきたい。


本当これ書きながら、ネガティブにも程があるだろう~って感じだし、投資するのに向いてない性格だな~って思います。そもそも人に勧められて、嫌だ怖いと始めた投資なので、その基本スタンスがなかなか変わらないんですよね。

儲かる状態の時は有り難いけど、損してた頃もあったので。また損する時に戻る可能性もあるし。


私に恋人として出来ることは、彼氏に投資のことで期待させずに、不安にさせずに、いつか2人で使える日の為に頑張るぐらい。他の投資やってる人が、恋人にどう伝えて、どういうスタンスでやってるのか気になります。

スポンサーリンク

ブログランキングに参加してます